2016/12/19

3級から勉強しなくてもいい
FP2級とAFPなんですけど、いきなり勉強しちゃっていいんですよ。
「2級」と書くと、小難しいイメージになるのかな?
ま、1級の次に難しいことはホントなんだけど。
FPの試験って、2級と3級が有名だから、いきなり2級を受けるよりは3級からコツコツと勉強したほうがいいんじゃないんですか、なんてあたしに質問する人いるんだけど、「そんなことはないんですよ」とあたしはよく答えてる。
ま~3級から勉強したいんだったらそれでもいいと思うけどね。
2級と違って、3級は受験資格がすっごくゆるい。
ぶっちゃけちゃうと、「3級試験を勉強しようとしている」という状態なら大丈夫なの。
誰でもいいっていうのと同じだけど、なかなかお偉いさんたちは「3級試験は、受験資格ナシ」と変えちゃうようなことはしたくないのかも?
あとはそうね~合格率も低くなるから(でも、まちまちみたいだし、油断は禁物ですよ!)勉強の負担も軽くなるかな。
内容が2級よりやさしくなることはホントだから、あまり自信を持てない人だったら、3級から勉強したほうが気分的にラクになっていいかもしれないかな。
2級と3級を一体化した通信講座
そういえば、忘れるところだった!
FP3級と2級を一体化した感じでお勉強させてくれる通信講座ってありますよ。
フォーサイトもそうなんだけど、何が一体化してるのかっていうと、一緒に申し込むと少しお値段のほうが安くなるんだよね。
2級の前にまず3級から勉強したい人で、できるだけお金を節約したい人だったら、そういうところでお世話になったほうがいいんじゃないかしら。